【神奈川県川崎市川崎区日進町5-1ふくふく2階】会計年度任用職員(知的障害者相談員)/川崎区 – (パート労働者 正社員登用の有無 なし)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし (雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況に応じ更新の可能性あり 更新上限年数5年/更新回数4回) 採用人数 1人募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,596円~1,597円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,596円~1,597円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 200,624円~200,624円 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 会計年度任用職員(知的障害者相談員)/川崎区 |
仕事内容 | 【会計年度任用職員(知的障害者相談員)】 療育手帳判定のための、両親面接、会議録・判定書の作成等その 他室の業務に関する事務作業 総合リハビリテーション推進センター南部地域支援室及び中部地域 支援室での勤務 変更範囲:なし |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間に関する特記事項 (週4日の場合)就業時間1のうち7時間15分 所定外労働は原則ありません。ただし、公務のため臨時又は緊急の 必要がある場合においては、所定外労働があります。 時間外 なし36協定における特別条項 なし 週所定労働日数 週4日~週4日労働日数について相談可 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 応募締切:令和6年2月28日(水)【必着】封筒に「会計年度任用職員応募」と朱書きし、郵送にて応募書類 (任意の履歴書(職歴がある場合は、職務内容が分かるように履歴 書に記載するか、別紙により作成))を送付してください。ファク ス及びメールでの申し込みは不可です。 ・履歴書に、日中に連絡が可能な電話番号を必ず記入してください 。 ・応募書類は返却いたしません。募集者の責任において破棄します ので、予め御了承ください。 ・記載されている個人情報は、本任用以外の目的に使用することは ありません。 ・面接による選考を行う場合、面接日時は担当から御連絡いたしま す。 ・有給休暇付与日数は、労働条件により法定どおり |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 川崎市健康福祉局総合リハビリテーション推進センター |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区日進町5-1ふくふく2階 |