【神奈川県川崎市幸区鹿島田1-21-9】児童相談所相談員【会計年度任用職員】/川崎市幸区 – (パート労働者 正社員登用の有無 なし)

神奈川介護求人JOB(ジョブ)TOP › 求人 › 【神奈川県川崎市幸区鹿島田1-21-9】児童相談所相談員【会計年度任用職員】/川崎市幸区 - (パート労働者 正社員登用の有無 なし)

この求人はハローワーク求人です

募集要項

雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
なし (雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年4月1日~2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務評定等による)

採用人数

1人
募集理由
欠員補充
給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,689円~1,689円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,689円~1,689円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
212,256円~212,256円

賞与

賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.40ヶ月分(前年度実績)
職種 児童相談所相談員【会計年度任用職員】/川崎市幸区
仕事内容 ■保護者、児童との面接に関する業務
■関係機関等との連絡調整に関する業務
■児童虐待に関する電話相談、保護者面談、家庭訪問等に関する業

■その他必要な業務

【賃金例/月16日勤務の場合】
基本給+地域手当+福祉業務手当を合わせると、月額は228,2
56円程度になります。


【変更範囲:なし】
求める人材
  • 不問
  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等
    あれば尚可
    福祉事業所、相談支援センター等における相談援助の経験があれば
    尚可
  • 免許・資格: 免許・資格名
    社会福祉士
    あれば尚可
    精神保健福祉士
    あれば尚可
    児童福祉司任用資格を満たしていることが望ましい
勤務時間 就業時間1
9時00分~17時15分

時間外

なし
36協定における特別条項
なし

週所定労働日数

週4日~週4日
待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり)
    月額
    55,000円
  • 加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
  • 定年制: なし
  • 再雇用: なし
  • 入居可能住宅: なし
  • 利用可能な託児所: なし
  • マイカー通勤: マイカー通勤
    不可

求人条件にかかる特記事項

・基本的に時間外勤務はありませんが、業務の都合上時間外勤務と
なった場合は、時間外手当てを別途支給いたします。
・勤務が良好である場合、雇用期間が更新となる見込があります。
(契約は年度単位)
・募集期間:令和7年1月22日(水)まで
以降、採用者が決定するまで。
※応募状況により、採用者が決定している場合があります。

・応募される場合は、ハローワークで紹介を受け、事前に本人から
電話連絡の上、「履歴書・職務経歴書・志望理由書・保有資格証
の写し・ハローワーク紹介状」を事業所所在地に郵送又はご持参
ください。
・月額は福祉業務手当(月16日の場合)及び地域手当を含めると
228,256円となります。
・期末手当:最初の6月期0.3675か月、12月期:1.27
5か月
勤勉手当:成績率に応じて6月と12月に支給
・祝日・年末年始(12月29日~翌1月3日)は勤務なし
・任用初日に有給休暇7日を付与、夏休4日
休日・休暇
  • 土曜日,日曜日,祝日,その他
  • 週休二日: 毎週
  • 育児休業: なし

所在地・アクセス

事業所名 川崎市こども未来局南部児童相談所
所在地 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-21-9
ハローワークページへ